及川 幸久(おいかわ ゆきひさ)
略歴
1986年 | 上智大学 文学部新聞学科を卒業 |
---|---|
1988年 | 国際基督教大学 大学院 行政学研究科修士課程修了 |
1988年 | メリルリンチ(Merrill Lynch & Co., Inc.)入社。東京の日本法人とニューヨーク本社で勤務 |
1990年 | 英国ロンドンの投資顧問会社インベスコ・アセットマネジメント入社 |
1994年 | 幸福の科学に出家。国際本部長、専務理事を歴任 |
2017年 | YouTubeにて及川幸久 THE WISDOM CHANNELを開設し、YouTuber活動を開始 |
動画内容
皆さんこんにちは、そしてこんばんは。及川幸久です。私のプロフィールについてお話しさせてください。私は現在この国際情勢専門のYouTubeチャンネルを運営しているYouTuberです。同時に作家であり、そして宗教家であり、さらに政治活動家というのが私です。私は、もともと生まれは東京なのですが、東京・神奈川で育って、高校生のときから父の影響でクリスチャンでした。
キリスト教系ミッションスクールで育つ
高校、大学、大学院とキリスト教系のいわゆるミッションスクールで教育を受けていまして、私自身はプロテスタントの長老派プレスビテリアンという、長老派の教会の信徒だったのですね。大学院ではキリスト教神学というのを勉強していました。実は大学は上智大学というカトリックの学校だったのですけど、ここでも大学の卒業論文はキリスト教神学の立場から見たジャーナリズムについての論文を書いていたのです。
欧米の一流金融会社を経て出家へ
大学院では、キリスト教神学の視点から政治についての修士論文を書いて修士号を取ったのですが、その後、私自身が社会人として最初の一歩を踏み出したのは、実はアメリカの金融業界だったのです。アメリカの金融業界、ニューヨークにあるウォール街のインベストメントバンクである、メリルリンチっていう会社があったんですね。
今は、倒産しちゃったのですけど、このメリルリンチっていう会社で、国際金融の業界でマネーゲーム、投資の世界で働いていました。その後、アメリカの会社からイギリスのインベスコ、これも投資運用の会社だったのですが、そこで世界中の年金基金だとか投資信託だとか、そういうものを作って運用するっていう会社で働いておりました。
その時まではずっとキリスト教の信徒だったんですけども、ロンドンにいた時に幸福の科学の会員になって、そしてロンドンから日本に戻って、今度は宗教家になりました。幸福の科学という宗教の宗教家。そこで宗教家としての経験を積んだ中に幸福実現党という政党。
これは幸福の科学グループが新しく作った政党だったんですね。ここの党の役員となりまして、幸福実現党外務局長というのが現在の私です。
Twitterでツイートお願いします!
ハッシュタグをつけてプロフィールに対する感想をツイートしてね!